複数の参加者を受け付けているサービスにお申込み・参加できます
海外在住または日本在住のロコが、日時と参加人数*を決めてオンラインで開催する現地ツアーやグループレッスン、オンラインスナックやカフェ、趣味の雑談ルームなどのサービスに参加できます。
*他の参加者が居たり、最少催行人数が設定されている場合があります
イベント機能では、ロコタビ通話機能をご利用いただけませんので、お申込み後にイベント参加者専用ページのイベントメッセージ機能でZoomのURLやパスコードを確認してください。
本ページ『イベント機能の使い方』の内容
1.イベントを探す
2.イベントに申し込む~お支払い
3.イベント参加者専用ページとイベントメッセージ機能
4.イベント当日・Zoomの使い方
5.イベントと取引の完了
1.イベントを探す
イベント一覧から探す(おすすめ)
オンライン旅行のイベント
オンライン雑談のイベント
スキル学習のイベント
趣味・カルチャーのイベント
ビジネスのイベント
サービスプランから探す(イベントが登録されていないサービスもあります)
オンライン旅行
オンライン雑談
スキル学習
趣味・カルチャー
フィットネス
ビジネス
取材回答・インタビュー回答
2.サービスプランページでイベントを申し込み~お支払い
イベント(日時と参加人数が設定されている場合)は、サービスプランページで「イベント情報」「開催予定のイベント」が表示されます。
【イベント情報】【開催予定のイベント】からお申込み
➡イベント参加者専用ページ/メッセージ機能を利用できます
【サービスを依頼する(個別でサービスを依頼する)】からお申込み
➡イベント参加者専用ページ/メッセージ機能を利用できません
- イベント料金はサービスプランで表示されているサービス料金と異なる場合があります
- 日本時間(JST)でイベント開催日時が表示されます
- 自分の現地時間が日本時間以外の場合は、日本時間と自分の現地時間が表示されます
- ロコ・ユーザーのタイムゾーンの設定が異なる場合は、それぞれの画面で表示される現地時間は異なります
- 開始時刻(日本時間)にシステムにより自動キャンセルされます
- 申込み(支払い)済の参加者が0人のイベント
- 申込み(支払い)されていないオーダー(お取引)
3.イベントページとメッセージ機能(お支払い後)
イベントページのメッセージ機能は、お支払い後にご利用いただけるイベント参加者専用の機能です
イベント内容やビデオ通話のURLの共有、時差や開始日時の確認など全参加者共通の連絡用としてお使いください。またイベント前にお互いに簡単な自己紹介などをして、ロコと参加者同士が話しやすい場を作っていきましょう。
現在イベント機能では、ロコタビ通話機能をご利用いただけませんので、お申込み後にイベント参加者専用ページのイベントメッセージ機能でZoomのURLやパスワードを確認してください。
- 個人情報や直接連絡先は投稿しないでください
- イベントページのメッセージはイベントを開催するロコとお支払い済みの参加者のみが投稿・閲覧できます
- 他のイベント参加者に公開しても問題のない情報・内容のみ投稿して下さい
- お申込み(お支払い)前の相談や、個人的な内容などは個別のお取引メッセージを利用してください。 - オンライン旅行やイベントの参加方法(Zoomの使い方)も参考にしてください
4.イベント当日
開始時刻5分前を目安にZoomにアクセスして、ロコがイベント開始するのをお待ちください
オンライン旅行や、オンラインレッスン、オンラインスナック・カフェ、趣味の雑談ルームなどをお楽しみください。Zoomを初めてお使いになる場合はZoomの使い方をご確認ください。
※SkypeやLineなどのご利用は禁止されています
5.イベント終了後
ロコのマイページでロコが『イベントを完了』すると;
- イベントに紐づいているお取引が完了され、取引メッセージ機能が使えなくなります
- イベント専用ページのメッセージ機能が使えなくなります
サービスが提供されなかった場合は完了から120時間以内にお取引き画面より完了を延期してロコに連絡をしてください