コロナウイルス(COVID-19)について、すでにお申込(お支払)済みの方や情報をお求めの皆様へのお知らせです
ロコタビは、当サイトにてサービスを提供およびご利用の際に、または一般的な情報収集にお役立ていただくために、情報源の確認を行い情報を提供します。
皆様におかれましては、ご自身と周囲の方をお守りいただくためにも、冷静にご判断およびご行動いただく事をお願いし、運営者ご利用者一体となってこの時期を共に乗り越えて参りたいと考えております。
最新の『現地・渡航情報(外務省)』や『コロナウイルスの予防法(厚生労働省)』『水際対策の抜本的強化に関するQ&A』などを確認するとともに、ご旅行前から体調管理や感染予防に努め、旅行中や帰国後、または旅行履歴がない場合でも、違和感を感じた場合は、適切な機関にご相談ください。
帰国(日本入国)情報
郵便・配送事情
渡航・現地情報
各種交通機関(航空会社・JR)
各種保険
サイトご利用について(キャンセル)
現地の状況を在住者に聞く
帰国(日本入国)情報
日本国籍保持者の帰国を含む日本への入国について、多くの国・地域からの入国者に対してPCR検査の実施、14日間の指定場所での待機および指定場所への移動手段の制限や要請、査証の取り消しなどが実施されています。
郵便/配送事情
日本からの国際郵便発送および、各国での郵便業務の一時停止や遅延が生じています。国際郵便をご利用になる際には、日本および各国の郵便サービスや運送会社の公式情報を確認してください。
日本郵便
国際郵便・EMSに関する情報
一部の国・地域宛て国際郵便の一時引受停止および遅延等について(4月9日更新)
各国・地域における郵便物の取扱状況等について(4月9日更新)
DHL
重要なお知らせ - COVID19
Important Information - COVID19
FEDEX
サービス、規制に関するお知らせ、重要な通知
COVID-19(新型コロナウィルス感染症)流行によるサービスの情報(4月14日更新)
UPS
海外渡航および現地情報
2020年3月29日現在多くの国・エリアで各種対策がとられています。
・トランジットを含む、非居住者および居住者、自国民の入国/帰国制限や禁止
・査証や到着査証の発給停止や、査証なし入国の停止および発行済み査証の無効化
・健康診断書やCOVID-19非感染証明など医師による健康診断書等提出の義務
・一定額以上の医療保険の加入
・入国後一定期間の強制を含む隔離や自宅・ホテル等待機
・航空機やタクシーを含む公共交通機関利用など移動の制限や禁止
・地区封鎖や外出制限
・公共の場でのマスクの着用や体温計測
・航空機やその他の移動手段の減便や運休または空港等の閉鎖
・外出や移動の制限や禁止
外務省:日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限
情報は随時更新されます。上記ウェブページ上に記載されている在外日本大使館および、各国在日大使館およびご利用予定の航空会社などの公式HPでも最新情報をご確認ください。
たびレジ:外務省海外安全情報配信サービス
「たびレジ」は、具体的な旅行予定はないが海外の安全情報は入手したいという方や(簡易登録)、渡航予定がある方、現地在住者、出張者や駐在員のために常に情報を収集したいという企業・団体向け(新規登録)に、メールアドレス(複数アドレス登録可能)と国・地域(複数指定可能)などを登録すれば、現地の大使館・総領事館から、日本語で最新の安全情報がメールで届きます。
交通機関
下記は航空券や乗車券などのキャンセルや払戻し・変更の各社の対応の一例です。
※下記に記載されていない機関に関しては公式サイトなどにてご確認ください
払戻しや変更の条件は各機関やチケット条件、渡航元/先や時期によって異なります。チケット購入前後に、各社サイトにて最新の公式情報(プレスリリースやお知らせなど)や利用規約、運行状況などを必ずご確認ください。
航空会社
あ行 | ANA | アシアナ航空 | アリタリア航空 |
エアアジア | エアカナダ | エールフランス | |
エティハド航空 | エバー航空 | エミレーツ航空 | |
か行 | カンタス航空 | キャセイパシフィック航空 | |
さ行 | ジェットスタージャパン | JAL | 春秋航空 |
シンガポール航空 | スカイマーク | スクート | |
スイス国際航空 | |||
た行 | 大韓航空 | タイ国際航空 | タイライオンエア |
チェジュ航空 | デルタ航空 | ||
な行 | ニュージーランド航空 | ノックスクート | |
は行 | ベトナム航空 | ピーチ航空 | 香港エキスプレス |
ま・や・ら行 | マレーシア航空 | ユナイテッド航空 | ルフトハンザドイツ航空 |
JR各社
下記の事由により旅行を見合わせる場合、原則として払戻が可能です。
1)外務省による新型コロナウイルスに関する渡航中止勧告又は退避勧告
2)新型コロナウイルスの罹患
3)新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的にイベント等が中止、延期又は規模縮小等
4)新型コロナウイルスへの感染防止
※通学定期券などについては各社により異なります。詳しくは下記にてご確認ください
JR九州 JR四国 JR東海
JR西日本 JR東日本 JR北海道
保険
海外旅行保険
旅程変更/キャンセル補償や各種特約などはご契約先およびご契約内容によって異なります。現地や帰国後の検査・隔離・治療などの補償についてもご契約先の公式HPや、担当者にご確認ください。
※傷害総合保険や国内旅行傷害保険などケガを補償する商品では、新型コロナウイルス感染症の保険金のお支払い対象とならない場合があります
公的保険
国民健康保険および健康保険ともに、日本国内で健康保険が適用される医療費(保険診療)は「海外療養費」として事後請求することができますが、各種書類を揃えての申請が必要です。
健康保険組合連合会
国民健康保険協会
また、これまで保健所を経由しなければ受ける事ができなかったウイルス感染検査を、帰国者・接触者相談センターからの紹介や、医師の判断により、帰国者・接触者外来などの特定の医療施設で受けることができ、検査費用の自己負担分は基本的に検査結果に関わらず公費扱いとなります。
詳しくは厚生労働省や、加入されている保険組合・協会などの情報をご確認ください。
キャンセル
当サイトでのお取引は、ご利用者間の自己責任に基づいて行っていただおり、原則として当サイトのキャンセルポリシーが適応します。やむを得ないキャンセルの場合は、下記も参考にしてロコ・ユーザー双方共、相手の立場や状況も考慮して、適切なご対応をお願いいたします。
お申込み前
- お申込み(お支払)前のお取引では、キャンセル料金は発生しません
- 外務省情報や、航空会社の最新情報や海外旅行保険の適応範囲などもご確認ください
- ユーザーの旅程が中止・変更になった場合の対応についてロコ・ユーザー双方で相談・合意してください
- ロコが、現地の規制や本人の事情によって、サービス提供ができなくなった場合の対応についてロコ・ユーザー双方で相談・合意してください
- 予約代行や購入代行など、ロコタビ・ロコ・ユーザー以外の第三者などが関わるサービスの場合は、利用先のキャンセル条件なども確認してください
お申込み後
- サービス提供日より7日以上前(現地時刻7日前の23:59より前)のロコ・ユーザーによるキャンセルはキャンセル料金が発生せず、手数料を除く全額がユーザーに返金されます
- 返金無し期間中にユーザーがキャンセル処理をした場合は、返金はなくロコに規定の代金が支払われます
- ロコの事情でサービス提供ができない場合や、ユーザーからの要望によりロコが返金に同意した場合は、返金無しキャンセル期間中でも、ロコが取引のキャンセル処理をすればお支払いただいた全額がユーザーへ払い戻されます
- 返金不可の場合は、
サービス料金の一部返金(ユーザー)
※サービス料金の一部返金はできませんので、新規取引にて無返金分のお支払および、元の取引を返金キャンセルしてください
現地の状況を在住者にきく:無料Q&A
現地の状況について『無料公開Q&A』や、『オンライン相談(有料依頼)』を利用して現地に住む日本人に相談することもお勧めしています。『無料公開Q&A』では、特定のエリアに住む日本人全員に一斉質問することができ、現地の街の様子やスーパーでの品切れ状況などの生活情報を集めることが可能です(平均10人以上が回答)。現地に住む特定の日本人となんどもやりとりをしながら情報を入手したい場合は『オンライン相談(有料依頼)』を申し込むと、より細かい情報をきくことができます。
※現地の法令等についてはご自身でも各日本大使館・在日大使館や観光庁などの公式ホームページ等で随時ご確認ください
無料Q&Aや依頼をご希望の方はロコタビに無料でご登録ください。