はじめてロコになったあなたへ
この記事は、はじめてロコになった方へメンターロコが送るアドバイスをご紹介する連続記事です。
------------------------------------------------------------------------------------
ロコ活動のヒント
今回は、メンターロコでよく相談される内容について共有していきたいと思います。
質問:依頼がまだないです。どうすればいいですか?
回答:依頼の相談を頂くためには、ユーザーの方にあなたを選んで頂く必要があります。あなたらしいプロフィールやオリジナルのプラン、おすすめ情報の記入などを行なってみてください。
また、質問されたQ&Aなどに回答することで、ロコタビのサイトを閲覧するユーザーの目に留まりやすくなります。ぜひこちらも回答してみてください。
質問:サービス提供をするにあたって、ルールなどはありますか?
回答:サービス提供にあたって、下記のページは確認されていますか?
上記の内容をよく確認してサービス提供を行なってみてください。
質問:料金設定について、どうすれば良いですか?
回答:料金設定には基準はありません。時給でも日当でも自分で妥当だと思う金額で設定することができます。
私は、もし自分が払うとしたらこの金額かな?と考えながら設定しています。ただ、お金を頂く以上はユーザーの方に満足以上の体験をして頂けるように、当日は精一杯努力をしています。
また、ロコタビのサンプルページがありますのでこちらも確認してみてください。
サービス料金表サンプル
質問:質問に回答しているだけで、依頼に繋がりません。どうすればいいですか?
回答:質問から依頼に繋げられない方は、以下の項目をもう一度考え直してみてください。
- 回答まで時間を使っていませんか?
- 回答しすぎていませんか?
- 回答が質問者の本当に欲しい情報になっていますか?
- 回答後に個人依頼がくるよう誘導していますか?
1.回答まで時間を使ってしまう方
質問があってから回答まで時間が空いてしまうと、他のロコの回答に埋もれてしまう場合があります。質問をした方も何件も回答をもらうので、後の方の回答はあまり重視しなくなってしまいます。
質問があったらなるべく早く回答するように心がけてみてください。
2.回答しすぎている方
質問への回答は無料です。ご自分でどこまで無料で回答できる範囲なのか決めて回答するようにもう一度考えてみましょう。もうちょっとこの人に話が聞きたい、と思わなければ、質問者はお金を出して再度依頼をしようとは考えません。
回答する内容についてもう一度考えてみてください。
3.回答が質問者の本当に欲しい情報になっていない方
質問者が何を知りたいのか、真意を考えて回答できていますか?依頼者の文面がわかりづらい場合もありますが、どんな情報を欲しがっているのか、その先にどんなサービスを自分なら提供できそうか、という部分を考えながら回答するようにしてみましょう。
4.回答後に依頼への誘導ができていない方
回答の最後に、「詳細に関しては個別にご相談ください。」という文言をつけると質問者にも個別に対応してくれるんだ、という意思表示になります。何も書かなければ、ボランティアで回答してくれている人と見分けがつきません。ぜひ、個別に依頼が欲しければそのアピールをしましょう。
**************************************
メンターロコのプライベート相談
メンターロコの窓口では、ロコタビのロコ活動でわからない、不安がある、といった相談を受け付けて、アドバイスをしています。ぜひ、お気軽にご相談ください。
メンターロコに相談してみよう!
**************************************
また、プロフィールの改善方法、質問がたくさんありすぎて一度じっくり話を聞きたい、という方には、スカイプでのプライベートを有料で行なっています。ご興味のある方は覗いてみてください。
メンターロコとのプライベートスカイプ
**************************************
メンターロコとは
メンターロコとは、ロコタビが認定した、経験豊富な「先輩ロコ」です。
さまざまな地域で、不安や疑問を抱えているロコからの相談を受け付け、アドバイスしてくれます。
**************************************
アドバイスしてくれる人
メンターロコ:あかね さん
ロコタビでのロコ活動も最初はわからないことばかりでしたが、あれよ、あれよという間にもう4年目です。
初めてロコをした時のドキドキは今でも覚えています。
それから沢山のユーザーの方をお手伝いしましたが、どの経験も私のアルゼンチンでの良い思い出ばかりです。
アルゼンチンのブエノス・アイレス在住4年目。アルゼンチンタンゴダンサー&講師をしています。
ロコタビが活性化して、世界中の現地在住ロコがもっともっと活躍して、世界を見に行くユーザーの日本人が増えたらいいな。
そんな気持ちでロコタビをメンターロコとしてお手伝いしています。
相談していいのかな?と思う内容でもお気軽にご相談ください。
*メンターロコは皆さんとユーザーの取引メッセージや個人情報は閲覧できません。
*ロコタビのシステムに関しても対応致しかねます。よくある質問で検索してみてください!
**************************************
この記事は、はじめてロコになった方へメンターロコが送るアドバイスをご紹介する連続記事です。
【記事一覧】